職員全体の接遇意識が低い、接遇委員会が機能していない
医療はサービス業なのだという自覚を持たせてほしい
接遇を通して、地域での知名度を上げたい
・全体の接遇レベルを向上させる
・医療業界トップレベルの接遇を目指し、職員の意識を向上させる
・接遇を通し、組織活性化を実現させる
・接遇委員会の有効活用
・この病院の職員だという誇りを持たせる⇒離職防止
①覆面調査(ミステリーショッパー)にて現状把握
②職員の方に接遇意識アンケート
③職員全員対象 接遇基本研修(90分)
④接遇委員会(接遇リーダー)選定
各部署から1・2名ずつ 問題点抽出・目標設定・アクションプラン策定
⑤接遇リーダーに対して、接遇スキルを徹底指導
⑥接遇リーダーが現場教育
接遇委員会にてアドバイス
⑦各自(接遇リーダー)、接遇課題を持ち寄りミーティング(月1回)
今後、1か月の取り組みを策定⇒3ヵ月継続
⑧覆面調査にて接遇チェック
接遇リーダーへフィードバック。今後、1か月の取り組みを策定
⑨各自(接遇リーダー)、接遇課題を持ち寄りミーティング(月1回)
今後、1か月の取り組みを策定⇒3ヵ月継続
⑧覆面調査にて接遇チェック
接遇リーダーへフィードバック。
今後、半年の取り組みを策定
患者様アンケートのスタッフの満足度が、大幅に上がった。(約25%アップ)
職員のご家族も入院したり、知り合いに病院を紹介したり、病院への忠誠心が上がった
接遇を通して組織で活動を行うことにより、チーム力アップや組織内でのコミュニケーション活性化に繋がった
Sofia Supportでは様々な研修をご提案させていただいております。
その中でも、5つの事例にわけまして、ご紹介させて頂きます。
総合病院様(病床数約300床)病院全体の接遇力向上プログラム
>>>詳しくはこちら
総合病院様 師長・主任研修
歯科医院様 ドクター、スタッフ接遇研修
介護施設様 リーダー育成 接遇
>>>詳しくはこちら
メーカー様 女性リーダー育成プログラム